双六小僧の新・ボードゲーム放浪記

東京近辺のボードゲーム会を放浪するゲーマー双六小僧が、遊んだボードゲームや参加したボードゲーム会、ボードゲームカフェなどについてあれこれ書くブログです。

1/13上海ボードゲーム探索

前回の記事の通り、1月12日は上海の遊戯年貨節に行って来ました。

sugo6kozo.hatenablog.com

 

今回は、1月13日に上海を巡って見聞きしたものを順不同で紹介します。

 

 

Who's The Faker狼人殺・桌游・倶楽部

f:id:sugo6kozo:20190120102902p:plain

上海・黄浦区の人狼のお店。

 

f:id:sugo6kozo:20190120110648j:plain

ボードゲームもありますが、主力サービスは人狼の模様。

 

f:id:sugo6kozo:20190120104114p:plain
こちらは人狼などを遊ぶための個室。テーブルも椅子も立派です。

 

f:id:sugo6kozo:20190120104211j:plain

 

f:id:sugo6kozo:20190120104242j:plain
仮面や番号標識など、雰囲気を演出する小道具が色々とありました。番号標識は、赤や青のランプを点灯させてプレイヤーの状態を示すのに使います。

 

上海書城

f:id:sugo6kozo:20190120104501p:plain

上海の大型書店。

ふらりと入ったこのお店で、ウォーハンマーのコーナーを見かけました。

f:id:sugo6kozo:20190120104609j:plain

教育関連の書籍のコーナーの隣にこれがあったので、そのギャップが強く印象に残りました。

 

匯佳桌游

f:id:sugo6kozo:20190120104835p:plain

f:id:sugo6kozo:20190120105105p:plain

百米香榭商業街というビルに入っているボードゲームカフェ。

 

f:id:sugo6kozo:20190120105305j:plain

日曜の午後ということもあって大盛況でした。

このボードゲームカフェにも個室があるようでした。

 

f:id:sugo6kozo:20190120105634p:plain

こちらが販売コーナー。

 

f:id:sugo6kozo:20190120105824p:plain

ボードゲーム雑誌「桌游志」。

2018年はコンテストをめぐって色々ありましたが、依然Yoka Gamesの影響力は強いようです。

 

百米香榭商業街の怪しげなボードゲーム販売ブース

百米香榭商業街の1階にこんなものがありました。

f:id:sugo6kozo:20190120110035p:plain

どうです、この怪しさ。

私の雑な写真からでも、CGEのロゴが見当たらない「コードネーム」などが確認できるかと思います。

 

と、色々回ったわけですが、私はこの散策の際、大箱のボードゲームを3つほど抱えていたため、疲労が尋常ではありませんでした。

その大箱のゲーム3つというのが、盒中閃電/静言思桌游の「海洋公園」「敦煌」「徽州」です。

f:id:sugo6kozo:20190120111900j:plain

f:id:sugo6kozo:20190120112015j:plain

f:id:sugo6kozo:20190120112038j:plain
大慌てで撮った写真のため、色合いなどに問題がありますが、これらの盒中閃電/静言思桌游の作品には大いに期待しています。

Twitterでこんなアンケートをやってみたので、締め切り前に見た方はご参加をお願いします。

 

以上で私の上海旅行の報告を終わらせていただきます。