双六小僧の新・ボードゲーム放浪記

東京近辺のボードゲーム会を放浪するゲーマー双六小僧が、遊んだボードゲームや参加したボードゲーム会、ボードゲームカフェなどについてあれこれ書くブログです。

11/8ゲムマ2020秋前試遊会

11月8日、雑司ヶ谷で開催されたゲムマ2020秋前試遊会に参加しました。

 

 

f:id:sugo6kozo:20201110182203j:plain

 

ボクシングキャット

f:id:sugo6kozo:20201110182237j:plain

ボクシングで戦う2人対戦ゲーム。

INTELLIGENT MONKEYの作品。

 

毎ラウンド、一方が攻撃、もう一方が防御を行います。

それぞれがパンチカードを1枚引き、自分では見ずに対戦相手にだけ見せます。

防御側は4枚のパンチカードを見て、攻撃側に見せたくない1枚を選び、さらに各カードルに魂チップを割り振ります。

攻撃側はカードを1枚見て、その上で魂チップを割り振ります。各カードについて、多くチップを置いた方がカードを獲得します。

最初に引いたカードと獲得したカードを合わせた値を比べ、攻撃側の値が防御側を上回れば攻撃成功です。

これを繰り返し、規定数の攻撃を成功させたプレイヤーが勝利します。

 

攻撃側と防御側で情報が非対称なのがミソの心理戦のゲームです。

 

桜儷〜さな〜

f:id:sugo6kozo:20201110185044j:plain

2人プレイ協力ゲーム。

ダイスキャスターズの作品。

 

2人が相談せずに同時に桜の花びらを出し合い、同じ花びらを出すことを目指します。

違う花びらを出してしまったら桜が散ってしまいます。

散らずに残った花びらは盤面に配置します。

一定数の花びらが散ったら負け、盤面に桜を全て咲かせたら勝ちです。

 

レジンでの花びらの作り込みに尋常ではないこだわりを感じます。

 

疑心暗鬼の小屋

f:id:sugo6kozo:20201110190055j:plain

2人で遊ぶ正体隠匿ゲーム。

ぼどっこの作品。

 

プレイヤーは人狼のいる村から逃げ出した村人もしくは人狼です。

各プレイヤーは役職カード1枚を持ち、使われなかったカードを中央に並べます。

プレイヤーは2分半の間、中央のカードを手札に加えたり相手プレイヤーからカードを取ったりして情報を集め、それを元に話し合います。(回数制限あり)

2分半経過したら、各プレイヤーは小屋に留まる(人狼なら相手を喰らう)か立ち去るか選びます。

勝利条件は、相手が村人なら小屋に残る、相手が人狼なら小屋から去ることです。

 

制作者によると、繰り返し遊ぶことによって疑心暗鬼が深まって行くとの事です。今回は時間の都合で1回しか遊べなかったため、そこまでの深い疑心暗鬼を味わうところまでは行きませんでした。

 

メガチェン

f:id:sugo6kozo:20201110191525j:plain

女の子とイメージに合うメガネを選び、プレゼンテーションをするゲーム。

TanTanの作品。

 

プレイヤーがそれぞれ女の子カードを1枚持ち、交代で親を担当します。

親は「清楚」「活発」などのイメージカードを選択します。

親以外のプレイヤーはは女の子とイメージに合うように、手札からメガネカードとアクセサリカードを選んで出し、プレゼンテーションを行います。

親はイメージに合うメガネを出したプレイヤーを選び、ハートチップを与えます。

ゲーム終了時、最も多くのハートチップを持っているプレイヤーが勝者です。

 

 メガネ好きの熱意ってすごいなぁ。

 

50on50

f:id:sugo6kozo:20201111100408j:plain

f:id:sugo6kozo:20201111100353j:plain

五十音の文字が書かれたカードを使って遊ぶゲームの盛り合わせ。

ゲンゲゲームズの作品。

 

過去記事でも少しだけ触れています。

sugo6kozo.hatenablog.com

 

今回遊んだのは「こと・ばに・でき・ない」。

手番になったらカードを1枚めくり、直前に出たカードと2枚で言葉ができてしまったらそれまで出されたカードを引き取るゲーム。引き取ったカードはその後の手番でカードをめくる代わりに出す事ができます。

ゲーム終了時に手持ちのカードが最も少ないプレイヤーが勝利します。

 

「やひ?…あぁ野卑か」といった具合に、遊ぶうちに言葉へのいろいろな発見があって楽しいゲームです。

 

ワンダフルズー

f:id:sugo6kozo:20201111100429j:plain

f:id:sugo6kozo:20201111093444j:plain

自分の動物園に様々な動物カードを並べ、魅力的な動物園を作るゲーム。

レオGAMESの作品。

 

プレイヤーの手番では配置フェイズとアクションフェイズの2つを行います。

配置フェイズでは、カードごとに決められたエサを支払い、手札もしくは市場から自分の動物園に動物を配置します。この時、2枚目以降は隣接する動物のいずれかと最低一つ共通する属性を持ったもののみ配置できます。配置を行わない場合、エサを獲得します。

アクションフェイズでは、配置した動物にキューブを置き、その動物のアクションを行います。キューブが置かれた動物はアクションを行えず、キューブを取り除くにはそのラウンドのアクションを放棄して休息を行う必要があります。

 

それぞれが異なる能力を持つ動物によるコンボ作成が面白いゲーマーズゲームです。多少荒削りなところもありますが、個人制作でこれだけのものを作り込んだことには感心します。

 

 

それ以外のゲーム(写真のみ紹介)

ここからは、遊べなかったゲームのうちいくつかについて、写真だけ紹介します。

 

ズーメイト

正体を隠匿して4つの部屋を行き来しながらそれぞれの勝利条件を目指すゲーム。

f:id:sugo6kozo:20201111095509j:plain

 

紗儛~しゃむ~

猫を動かしてエサを取る2〜4人用アブストラクトゲーム

f:id:sugo6kozo:20201111095736j:plain

 

エイリアン・エクスプレス

粘土を使って急いでお題の物を作り、出来るだけ早く当ててもらうゲーム。

f:id:sugo6kozo:20201111100018j:plain

 

 

以上で11月8日のゲムマ2020秋前試遊会の報告を終わらせていただきます。