双六小僧の新・ボードゲーム放浪記

東京近辺のボードゲーム会を放浪するゲーマー双六小僧が、遊んだボードゲームや参加したボードゲーム会、ボードゲームカフェなどについてあれこれ書くブログです。

6/1ダンゲロス・ボードゲーム会

6月1日、しばらくぶりにディアシュピールZweiのダンゲロス・ボードゲーム会に参加しました。

第2版に移行してからは初プレイとなります。

f:id:sugo6kozo:20180604151345j:plain

今回は拡張「致死量のシナジー」で加わった新ルール「ダンゲロス・ネゴシエイター」「コンボカード」も投入しました。「ダンゲロス・ネゴシエイター」は長くなるので1戦のみ。

 

「ダンゲロス・ネゴシエイター」は、以前このブログで開発中のものを遊んだ際に報告しました。その報告はこちらです。

 

sugo6kozo.hatenablog.com

 

完成版ではコンボカードの仕様が変更されました。コンボカードは手札ではなく場に置かれ、必要なカードを集めたプレイヤーが獲得するようになりました。

 

で、遊んでみたのですが、相変わらず勝てません。

折角両性院・友釣・ユキミが揃ったのに、ぎりかのせいでコンボカードの使用を諦めるなど、色々ありましたが全敗でした。

 

時間が余ったので最後に短縮ルール「忙しい現代人のためのハルマゲドン」を遊びました。これは、探索パートを短縮した短時間ルールです。

 

通常の探索パートの代わりに、ボストークンと魔人カードを取り合うラウンドを7回に分けて行います。

ラウンドでは、各プレイヤーはダイスを振り、出目を比べます。出目が同じなら、双方がダイスを1個振り足します。更に、手持ちの魔人カードを捨てる事で出目の値を増やす事が出来ます。

順位が決まったら、上位のプレイヤーから順にLvの高い魔人カードを獲得し、更に最上位のプレイヤーがボストークンを取ります。

7ラウンドが終了したら、そこで集まったカードを使って決戦を戦います。

 

プレイの充実感は本編に及びませんが、短時間で「ダンゲロス・ボードゲーム」の派手な戦いを楽しめるのは有り難いです。

 

さて、この日は別の卓で新作「ハック&スラッシュ版ダンゲロス(仮)」のテストプレイが行われていました。私は参加しませんでしたが、「ダンジョンの奥にエロ本」「レッサー不審者」などの怪しい言葉が飛び交っており、早くも完成が楽しみです。

 

以上で6月1日のダンゲロス・ボードゲーム会の報告を終わらせていただきます。